エンジニアをリングする

プログラをミングしたり。

my web site twitter

Majestouch MINILA Air 茶軸を買った感想&設定

WindowsではJIS配列のキーボードを使っていたのですが、やっぱりMacBookとキー配列が違うといちいちロスがでる・・・
ということで今日、Windows用のUSキーボードを買ってきました。

候補

あんまり詳しくないので完全に有名どころです。。

試打して比較

FILCO Majestouch(赤軸青軸黒軸茶軸のやつ)

Majestouchは茶軸がすごくちょうどいい。黒は重すぎで赤はふにゃふにゃしてる。
青は気持ちいいですが私はそこまで音が出ない方が好みです。
ちなみに茶軸は初心者向けらしいです。w

HappyHackingKeyBoard

あーこれも打った感じいい!!やっぱり高いだけありますね。
ちょうどいい返りと、音が静かなのが素敵です。
最後まで迷ってました。
ただ、矢印キーがないことがネックになって断念しました(あと値段もちょっとつらい)

REALFORCE

評判が良くて触ってみたのですが、良さがよくわかりませんでした。。。
結構重いですね。Majestouchの赤軸のふにゃ感と黒軸の重さがあわさったような。

購入

FILCO Majestouch MINILA Air US67キー 茶軸にしました!

f:id:yoshiko_pg:20140506155832j:plain

よさ

  • 打感が好み
  • MBAの上に乗せられるコンパクトな67キーサイズ
  • 左上のEscを~に変えられる(裏のスイッチで切り替えと付属キーキャップ)
  • CtrlとCapsLockも同上
  • Bluetooth対応(Macの薄いキーボードが苦手でMacでも使いたかった)
  • コンパクトサイズに矢印キーがついてる!(決め手)

キー入れ替えはWindows側でできるじゃんって感じなのですが、キーキャップ付属が結構嬉しいです。

試打したお店の感想

  • ヨドバシAkiba 2F
    → キーボードはいっぱいあるけど折りたたみタイプとかも多くて、今回目当てのメカニカルキーボード系はそれなり。でも3種類とも触れたからやっぱり品揃えはいいのかな。
    HHKBも触れたけどProfessional2だけで改良版?のType-Sがなかったりとかしました。
  • ソフマップ リユース総合館
    今回買った茶軸US67キーBluetoothタイプの在庫が唯一ありました。
    店員さんが親切。
  • TSUKUMO ex.
    Majestouchのバリエーションはツクモが一番表に出てました。今回購入した茶軸67キーもそこで触れた。
    でも商品のほうの在庫がなかった・・・。
    店員さんが親切。

ツクモにもヨドバシにもBluetoothのUS茶軸だけなぜか在庫がなかったのです。人気なのか?

買ったー

今まで使ってたSANWAのキーボードから幅が2/3ぐらいになりました。

f:id:yoshiko_pg:20140506155732j:plain

ちなみに奥のSANWAのキーボードは2,480円と安いのにしっかりしてるしスリープとiTunes操作のボタンが便利でかなり気に入ってました。日本語配列でよければずっと使ってたかも。
SKB-MM1BK【マルチメディアキーボード】19個のホットキーを内蔵したマルチメディアキーボード。 - サンワサプライ株式会社

まーでもやっぱり打感はいいもののほうがそりゃいいですよね。

付属品

裏のスイッチでCapsLockとCtrlを入れ替えたりできるのですが、それ用のキートップに加え、キー付替え用の工具まで入ってます。
電池も入ってるのが嬉しい。

f:id:yoshiko_pg:20140506160056j:plain

CapsLockとEscのキーを変えたあと。
Ctrlがふたつw これけっこう便利です。両方Ctrlとして効きます。

f:id:yoshiko_pg:20140506164935j:plain

右上に~いらないからDeleteの幅が2キーぶんだったらよかったな・・・

で、こっからキーリマップの格闘が始まります。

Windowsでキーリマップ設定

実現したい要件

  • セミコロンとコロンを入れ替え
  • 左Altキー空押しでIMEを英語に切り替え
  • 右Altキー空押しでIMEを日本語に切り替え
  • iTunes操作
  • PCスリープ

macだったらKeyRemap4MacBookですぐなのですが、Windowsのキーリマップは・・・
基本的にレジストリの書き換えが必要なので再起動も必要でとにかくめんどくさい。

しかも通常のリマップソフトだと、キーの入れ替えはできるのですが、そのキーそのものを他のキーに割り当てる感じなので、Ctrl+aとかの同時押しは設定できない。
ということはShift+;である:のリマップも で き な い ・・・!!

そんなときの救世主がAutoHotkeyです!!
設定ファイルを書くと複合キーのリマップも簡単!っていうかスクリプトの実行とかいろいろできちゃうっぽい!!

インストーラ落としてきてインストールして実行すると、C\Users\ユーザー名\Documents\AutoHotkey.ahkというサンプルスクリプトが勝手にできるので、それを書き換えて再読み込みする感じです。
AutoHotkeyの使い方

スクリプトWikiの↓らへんのページ見ながら書きました。
ホットキー - AutoHotkey Wiki
リマップ - AutoHotkey Wiki
キーリスト - AutoHotkey Wiki

後半のIMEの設定は載せてあるURLのブログの方が作ってくださってたものですが、日本語が含まれる外部ファイルの読み込みがうまくできなかったのでコメントの日本語を削除して貼り付けてます。。
今日もどっこい生きている: IMEのOn-OffをAutoHotkeyで行う

iTunesの操作はもともとキーとしてあるみたい。

結構苦労しました。。
結果、IMEもワンタッチで切り替えられるようになったし、快適になりました!!
ほんとはスペース両脇のFn空打ちでIME操作したかったのですが、スキャンコードが発生しないようでマシン側で入力を認識できない感じです。キーボードの中でだけしか効かないみたい。
ここがカスタム出来たら最高なのに・・・という感じです。。

でもだいぶ打ちやすくなったし、やっとWindowsでも集中してプログラミングできそうです!

サイズがかなりコンパクトなので、ちょこんとしてて可愛い。

f:id:yoshiko_pg:20140506203634j:plain

机が一気に広くなった・・・。

f:id:yoshiko_pg:20140506204126j:plain

MBAと一緒に置いたところ。
いいですね!!
遠近法でキーボードがおっきく見えてますが、MBA11インチと横幅はほぼ一緒です。

ちなみに無線なのでちょっともっさりするかな?という不安もあったのですが、サクサク快適です。

キーボードの上に置けるように台がほしい。
MBAのキーボード上にHHKB置くための板を作った(オーダー方法追記) - アルファを求めるブログ

Macでもリマップ設定しなきゃ(T∀T)